2019年07月11日12:17





奥三河ふるさとガイドの竹下さんから素敵な画像とメッセージが届きました。「バイケイソウが開花しました。湿地が見頃ですが、雨の影響で木橋が大変滑りやすいので注意です。五六橋奥の観察路のバイケイソウ群落は全てシカに食べられて全滅です。毒のある植物を食べてよく腹が痛くならないものだと感心します。梅雨でそこいら中カビだらけですが、きららの森はカビではなく、コケが大変元気です。緑が大変気持ちよいので、雨後の霧の中を歩いてもらいたいと思います。なお、段戸湖広場の草刈りの後、小さな草が生えてきていますので、気持ちよく歩けると思います。(竹下)」
7/10段戸裏谷原生林きららの森の様子
カテゴリー │きららの森原生林





奥三河ふるさとガイドの竹下さんから素敵な画像とメッセージが届きました。「バイケイソウが開花しました。湿地が見頃ですが、雨の影響で木橋が大変滑りやすいので注意です。五六橋奥の観察路のバイケイソウ群落は全てシカに食べられて全滅です。毒のある植物を食べてよく腹が痛くならないものだと感心します。梅雨でそこいら中カビだらけですが、きららの森はカビではなく、コケが大変元気です。緑が大変気持ちよいので、雨後の霧の中を歩いてもらいたいと思います。なお、段戸湖広場の草刈りの後、小さな草が生えてきていますので、気持ちよく歩けると思います。(竹下)」